電話番号

個人情報保護方針、環境方針

個人情報保護方針


制定日 2019年11月21日
株式会社ヒット
代表取締役社長 石川 好美
個人情報保護方針
 

当社は、「個人情報の保護に関する法律」に基づく個人情報の適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、本個人情報保護方針を定めます。

  1. 事業者の名称
    株式会社ヒット
  2. 関係法令・ガイドライン等の遵守
    当社は、個人情報の保護に関する法律、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用に関する法律その他関連する法令およびガイドライン等を遵守して、個人情報を適正に取り扱います。
  3. 利用目的
    当社は、「当社における個人情報の取扱いについて」に記載する利用目的の範囲内で個人情報を利用いたします。
  4. 安全管理措置に関する事項
    当社は、当社が管理する個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止するための必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
    また、個人情報を取り扱う従業員や委託先(再委託先も含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。
  5. ご質問および苦情の窓口
    当社における個人情報の取扱い関するご質問や苦情に関しては、下記の窓口にご連絡ください。
【個人情報相談窓口】
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目19番2号
株式会社ヒット 総務部
電話番号 03-3631-7631
受付時間 月曜日~金曜日(祝日、年末年始および当社休業日を除く。)
     9:00~12:00 13:00~17:15
当社における個人情報の取扱いについて
  1. 個人情報の利用目的について
    当社は、当社が保有またはお預かりする個人情報を、以下の目的のために利用いたします。
個人情報の種類 利用目的
取引先様からお預かりした個人情報 ・取引先様から委託された業務を履行するため
・委託された業務を行うにあたって必要な手続きを行うため
(官公署への各種申請、法定の届出など)
取引先様の個人情報 ・契約の締結および契約の履行に必要な事務を行うため
・サービスのご案内、アフターサービスを提供するため
株主様の個人情報 ・法令に基づく株式および株主の管理のため
・法令に基づく権利の行使および義務の履行のため
・各種資料の発送および必要な連絡を行うため
採用応募者の個人情報 ・採用選考および採用予定者の管理を行うため
従業員の個人情報 ・雇用管理上必要な手続きまたは事務を行うため
退職者の個人情報 ・退職手続き等に必要な手続きまたは事務を行うため
  1. 個人情報の共同利用について
    当社は、利用目的の範囲内で、以下のとおり、個人情報を共同利用させていただく場合があります。
    1. ①共同利用する個人情報の項目
      氏名・年齢・住所・郵便番号・電話番号・メールアドレスその他利用目的の範囲で必要な項目
    2. ②共同利用の範囲
      株式会社ウォーターホールディングス
      株式会社ウォーターエージェンシー
      株式会社ジャパンウォーター
      株式会社エービス
      株式会社タカサゴ
      株式会社ファーストメイン
    3. ③利用目的
      上記「1.個人情報の利用目的について」に定める利用目的を達成するため。
    4. ④個人情報に関する問い合わせ先
      【個人情報保護管理者】
      個人情報保護管理者 総務部長
      【個人情報相談窓口】
      〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目19番2号
      株式会社ヒット 総務部
      電話番号 03-3631-7631
      受付時間 月曜日~金曜日(祝日、年末年始および当社休業日を除く。)
           9:00~12:00 13:00~17:15
  2. 個人情報の第三者提供について
    当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。
    1. ①ご本人様から事前に同意が得られている場合
    2. ②利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
    3. ③法令等に基づき提供を求められた場合
    4. ④人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難である場合
    5. ⑤公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意が得ることが困難である場合
    6. ⑥国又は地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力がある場合であって、ご本人様の同意を得ることにより、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    7. ⑦上記2の共同利用者の範囲に掲げる者に対して提供する場合
    8. ⑧合併その他の事由による事業の承継に伴って承継先に提供する場合
  3. 個人情報の取扱いの委託について
    当社は事業運営上、より良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託することがあります。
    この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定した上で、契約等において個人情報の適正管理・機密保持など必要な事項を取り決め、適切な管理を実施させます。
  4. 個人情報の開示等の請求について
    当社は、法令に基づくご本人様からの個人情報の開示、利用目的の通知、訂正、利用停止等の請求を受けた場合、当該請求がご本人様によるものであることを確認させて頂いた上で、合理的な範囲でこれに対応致します。開示等の請求の詳細につきましては、当社の個人情報相談窓口へご連絡のうえ、「開示対象個人情報の請求手続きについて」をご確認ください。

以上

環境方針


制定日 2019年11月21日
株式会社ヒット
代表取締役社長 石川 好美
環境方針
 

株式会社ヒットは排水槽清掃、建物清掃の活動を通じて、地球環境保全と汚染予防を経営の最重要課題と認識し、この環境方針を策定し、事業活動と地球環境の調和を目指します。

以下の基本方針により、事業活動によって生じる環境への影響を認識したうえで、環境目的・目標を設定し、見直すと共に、全従業員が環境問題に積極的に取組み、継続的に改善を行います。

  1. (1)事業活動にあたって、汚染予防や環境負荷を低減させるために、次の項目に取り組みます。
    1. ①原材料、製品のグリーン購入の推進
    2. ②省資源、省エネルギーの推進
    3. ③管理現場の見直し
  2. (2)環境保全に関連する法規制及び当社が同意したその他の要求事項を遵守します。
  3. (3)全社員が環境保全に対する意識を向上させ、環境方針が理解できるように環境マネジメントシステムの周知、実行、維持を徹底します。また、外部からの要求があれば、環境方針を開示します。

以上

情報セキュリティ基本方針


制定日 2017年12月1日
株式会社ヒット
代表取締役社長 石川 好美
情報セキュリティ基本方針
 

株式会社ヒット(グループヒット)は、情報資産の保護と情報セキュリティ事件・事故を未然に防止し、企業 の社会的責任を果たすことを目的に、以下に示す「情報セキュリティ基本方針」を定め、 社会から信頼される情報セキュリティ体制を実現します。

  1. (1)情報資産の保護
    情報資産を確実に守るために、組織的、技術的に適切な情報セキュリティマネジメント システムを構築します。
  2. (2)法令等の順守
    情報セキュリティに関する法令、国が定める指針、その他の規範、取引先との契約事項 を順守します。
  3. (3)適切なリスク管理
    体系的な手順と客観的な評価基準に基づいたリスクアセスメントを実施し、適切なリス ク管理を行います。
  4. (4)教育・研修の実施
    経営者および従業員が、情報資産の重要性を十分に認識するよう、必要な教育、研修を 実施します。
  5. (5)継続的な改善
    本方針および関連する諸規則、管理体制の評価と見直しを定期的に行い、情報セキュリ ティの継続的な改善に努めます。

以上

Contact

お問い合わせ

03-3631-7631

受付時間:9:00~17:00
(土日祝、年末年始除く)

ヒットロゴ

株式会社ヒット

〒130-0026

東京都墨田区両国4丁目19番2号

TEL 03-3631-7631